メンタルヘルス対策
メンタルヘルスカウンセリング

●悩みごとがあったらメンタルヘルスカウンセリングに
対人関係、家庭での夫婦・親子問題、進学・いじめなどの学校の問題、ストレスなど、心の疲れの原因はさまざまです。
当健保組合では、心の悩みごとを相談していただけるよう、メンタルヘルスカウンセリング事業を実施しています。
経験豊富な専門カウンセラー(臨床心理士)が電話もしくは面接でカウンセリングします。もちろん、プライバシーは厳守しますので安心してご活用ください。

メンタルヘルスカウンセリングの内容

●メンタルヘルスカウンセリング面接予約
予約受付 月〜土曜日(日・祝、年末年始は休み) 10:00〜20:00
面接会場 全国主要都市 くわしくはこちら 
面接時間 各相談所で異なりますので、お問い合わせください。
予約方法 (1)予約時に氏名・電話など連絡先をお聞きします。
(2)予約状況を確認後、確定のご連絡をいたします。

(こちらから連絡を望まない方は、再度確認のお問い合わせをしていただくことになります)

(3)予約確認後、ご希望の方には面接会場の地図をお送りします。
相談料金 本人・家族とも年度内1人5回まで無料。6回目からは有料。1回あたりのカウンセリングは約50分です(カウンセリングルームによって多少異なります)。

●電話メンタルヘルスカウンセリング
相談日時 月〜土曜日(日・祝、年末年始は休み) 10:00〜22:00
相談方法 相談時に本人・家族(被扶養者)の別、年齢、性別などをお聞きします。
相談料金 無料ですが、1回の相談時間は20分程度とさせていただきます。
20分で終わらないときや面接を受けたくなったときは、面接に移行することもできます。
その場合は、改めて面接カウンセリングの予約手続きを受けていただきます。

●電話メンタルヘルスカウンセリング予約
予約受付 月〜土曜日(日・祝、年末年始は休み) 10:00〜18:00
予約方法 予約がとれた方には、予約制電話カウンセリングの相談専用ダイヤルをお知らせします。
なお、ご予約の日時以外にはご利用になれません。


前のページに戻る

Copyright © since 2006 北陸銀行健康保険組合 All Right Reserved.